初回利用で1000円の大きな红包をプレゼント
Premium

利用規約

ジェーシーヒア株式会社(以下「当社」といいます)は、当社の会員に対して、代行購入サービスおよび海外転送サービス(以下「本サービス」といいます)を提供し、以下の「サービス利用規約」(以下「本規約」といいます)を制定しています。当社は、具体的な状況に応じて個別の規定(以下「個別規定」といいます)を別途定める場合があります。本規約と個別規定が矛盾する場合は、個別規定が優先され、それ以外の部分については本規約と個別規定が同時に適用されます。会員は、本規約および個別規定に同意し、これを遵守することを条件に、本サービスを利用することができます。

第1条(会員資格)

  1. 会員定義
    会員とは、本規約に同意し、当社が提供する本サービスを利用するために、インターネットを通じて入会を申し込み、当社が承認し、会員資格および会員IDを付与された者を指します。
  2. 資格制限
    会員は成人であり、完全な民事行為能力を有している必要があります。会員は、その会員資格を第三者に使用させたり、貸与、譲渡、売買、担保に供することはできません。当社が以下のいずれかの行為を発見した場合、会員資格を通知や催告なしに取り消す権利を有し、その責任を負いません:
    1. 会員が未成年であること;
    2. 会員が本規約に違反したために会員資格を取り消されたことがあること;
    3. 会員が会員申請、身分確認、注文、その他の資料情報に虚偽、偽造があること;
    4. 会員が当社に対する債務を支払っていないこと;
    5. 支払い時に他人の名義を盗用したこと;
    6. Premium会員の有効期限が切れる前に複数回キャンセルし、再度Premium会員に加入したこと;
    7. 関連法規に違反したこと;
    8. 当社の運営やサービス、または他の会員の本サービス利用を妨害したこと;
    9. 当社が規定に合わないと判断したその他の事由。
  3. 会員の責任
    会員は、アカウントおよびパスワードを自己責任で管理しなければなりません。アカウント情報を貸与、譲渡、または転売することはできません。管理不十分により生じた損失については、会員が全責任を負い、当社は一切の責任を負いません。会員IDおよびパスワードを使用して本サービスを利用する行為は、会員本人の行為と見なされ、会員は本サービスの利用に伴う全ての責任を負うものとします。会員IDまたはパスワードが第三者に知られた、または第三者に不正に使用されている疑いがある場合、会員は直ちに当社に通知し、関連指示に従うものとします。会員は定期的にパスワードを変更する義務を負い、この義務を怠ったことによる損失について、当社は一切の責任を負いません。

第2条(利用規約の変更)

  1. 当社は、会員に事前に通知することなく、本規約およびその他の個別規定を随時変更する権利を有します。規約が変更された後、会員は変更後の規約に基づいて本サービスを利用するものとします。
  2. 会員は規約の最新内容を定期的に確認し、変更後の規約に同意して本サービスを継続利用するものとします。

第3条(入会申請)

  1. 入会申請
    入会希望者(以下「入会意思者」といいます)は、会員となる本人がインターネットを通じて入会を申し込みます。入会意思者が未成年の場合、保護者の同意を得た後に入会を申し込む必要があります。
  2. 入会資格審査
    会員登録手続きは、当社が前項の入会申請を承認した後に完了するものとします。ただし、当社が入会意思者に以下のいずれかの事由があると判断した場合、当社は入会意思者の申請を承認しない場合があり、承認後であっても後日入会資格を取り消すことができます:
    1. 入会意思者が未成年であり、保護者の同意を得ていない場合;
    2. 入会意思者が過去に本規約に違反したため会員資格を取り消されたことがある場合;
    3. 入会意思者が入会申請時に当社に申告した事項に虚偽、誤り、または欠落が含まれている場合;
    4. 入会意思者が当社に対する債務を支払っていない場合;
    5. 入会意思者が当社の運営およびサービスの提供を妨害する行為、または売り手を含む第三者のサービス利用を妨害する行為、またはそれらの行為を行う可能性がある場合;
    6. その他、当社が入会に適さないと判断した場合。

第4条(会員IDおよびパスワードの管理)

  1. 責任管理
    会員は、登録後、当社が付与した会員IDおよびパスワードを自己責任で管理するものとします。
  2. 禁止使用
    会員は、その会員IDおよびパスワードを第三者に使用させたり、貸与、譲渡、売買、担保に供することはできません。
  3. 安全責任
    会員IDおよびパスワードが適切に管理されていない、誤って使用された、または第三者に使用されたことによって生じた損害については、会員が責任を負い、当社は一切の責任を負いません。また、会員IDおよびパスワードを利用して本サービスを利用する行為は、会員本人の行為と見なされ、会員はその使用行為に関連する全ての責任を負うものとします。
  4. 緊急対応
    会員IDまたはパスワードが第三者に知られた、または第三者に不正に使用されている疑いがある場合、会員は直ちに当社に通報し、当社が関連指示を行った場合は、会員はその指示に従うものとします。また、会員IDおよびパスワードが不正使用されたことにより当社が損害を被った場合、会員はその損害を当社に賠償するものとします。
  5. パスワード変更義務
    会員は定期的にパスワードを変更する義務を負い、この義務を怠ったために生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
  6. 再付与
    当社が特別に認めた場合を除き、会員IDおよびパスワードの再付与はいたしません。

第5条(サービス内容)

  1. 代理購入サービス
    当社は会員の委託を受け、日本国内のオンライン商品提供者、電子商取引サイト運営者等の販売主体(以下「売り手」といいます)がインターネットサイト(以下「オンラインショッピングサイト等」といいます)で販売する商品を対象に、通信販売形式で、会員が指定した商品(以下「商品」といいます)を購入し、当該商品を会員の元に配送します。商品の製造地、製造方法、プロセス、賞味期限等の確認、内容構成、商品タイプ、品質保証、真偽の鑑定、検品、またはアフターサービス等については本サービスの範囲外とします。会員が購入した商品にこれらの問題があると判断した場合、当社を通じて売り手との返品交換または返金を行うことはできません。代理購入された商品は、いかなる形式でもキャンセル、返品、交換はできません。
  2. 転送サービス
    本サービスは、会員が日本国内の販売会社から購入した商品の転送サービスを提供します。当社は、会員が購入した商品を受け取り、発送する責任を負いますが、当社は商品販売会社と会員間の売買契約の当事者ではないため、商品の瑕疵、誤送、遅延、返品等の紛争(商品の瑕疵、誤送、送り状の氏名および住所等の誤り、会員専用の転送番号の漏れまたは誤り、価格紛争、商品の送達遅延、商品が無人で返送された場合の返品、知的財産権侵害等を含むがこれらに限定されない)について、当社は一切の責任を負いません。本サービスを利用することにより、会員は当社に対し、会員名義で商品の受け取りを行う権限を付与し、商品の所有権は当社が商品を受け取った時点で会員本人に移転します。
  3. 受け取りと所有権の移転
    会員が本サービスを利用することにより、会員は当社に対し、会員名義で商品の受け取りを行う権限を付与し、商品の所有権は受け取り時点で会員本人に移転します。当社は会員が指定した商品の購入および配送のみを責任を負い、商品の内容に関する問い合わせ、苦情、瑕疵担保責任、その他の要求等については、当社は一切の責任を負いません。当社の責任外の運送事故により商品が届かない、遅延して届く、または破損するなどの事態が生じた場合、会員が被った損失について、当社は一切の責任を負いません。
  4. サービス範囲
    本サービスを利用できる小売業者、運送業者、ならびに本サービスを利用できる商品種別、サイズ、重量、金額、配送場所などの条件は、当社が定める範囲内に限ります。会員はこれらの規定を超えて本サービスを利用することはできません。
  5. 料金および利用条件
    本サービスの内容、料金、利用方法、および利用条件等、本サービスに関する各事項は本サービスウェブサイトに掲載された内容に従います。会員は本サービスを利用する前に、関連内容を十分に理解し、同意するものとします。

第6条(個人情報の取扱い)

当社は、会員の個人情報を「プライバシーポリシー」に基づいて処理します。会員が本サービスを利用する際は、当社の「プライバシーポリシー」に同意し、受け入れたものとみなされます。具体的な内容は、当社のウェブサイトに掲載されている「プライバシーポリシー」をご参照ください。

第7条(サービス料金および支払い)

  1. サービス料金
    当社は、本サービスの内容、料金、利用条件等を随時調整および変更する権利を有します。会員は、当社が定める方法に従い、当社が定める期間内に本サービスの料金を支払うものとします。期限を超えて未払いの料金には、年利14.6%の遅延損害金が発生し、会員資格が取り消される可能性があります。
  2. 倉庫保管およびその他の料金
    当社は30日間の無料倉庫保管サービスを提供し、期間を超えた場合は保管料を請求します。会員が当社が定めた事由に180日を超えて従わない場合、当社は会員が商品を放棄したとみなし、当社は独自に処理する権限を有します。このことにより生じた損失について、当社は一切の責任を負いません。また、既に支払った料金の返金はいたしません。この条項は、商品が発送された後、会員が受け取らずに当社に返送された場合にも適用されます。当社は商品を廃棄することによって発生した料金を会員に請求する権利を保有し、会員はその料金を支払うことに同意するものとします。
  3. 輸送料金および追加料金
    本サービス料金には、当社が商品を会員の元に転送するための輸送費および各種サービス料が含まれます。関税、商品返送、期限内に引き取られなかった商品に関する送料または手数料、その他の費用が発生した場合、その料金は会員が支払うものとします。当社は一切の料金を立て替える義務を負いません。
  4. 商品の検査
    当社は、禁輸品が含まれていないことを確認し、申告内容が真実であるかどうかを確認するために商品の開封検査を行う権利を有しますが、当社は商品の検査を行う義務を負いません。また、検査結果は、商品の品質、瑕疵の有無、真偽、発地、経由地、または目的地の関連法令に違反していないことを保証するものではありません。

第8条(禁止事項)

  1. 転送禁止商品
    以下の商品は、本サービスを利用して転送することは禁止されています:
    1. 現金および小切手、為替手形、証券およびその他の有価証券;
    2. クレジットカード、キャッシュカード、金融機関の預金通帳およびキャッシュカード;
    3. 書信または現行法で書信と定義される通信手段;
    4. 生きている動植物、死亡した動物または動物標本;
    5. 腐敗しやすい飲料、食品;
    6. 禁薬、銃火器、武器、爆発物、有毒化学物質;
    7. 児童ポルノ、成人向けポルノビデオおよびその他のわいせつ物;
    8. 法令で禁止または制限されている商品;
    9. その他、当社が不適当と判断した商品。
    禁輸品の輸送による損失または法的責任は、会員が全て負担するものとします。
  2. 禁止行為
    会員は、本サービスを利用して以下の行為を行ってはならないものとします:
    1. 不正な目的で本サービスを利用すること;
    2. 「銀行振込」「郵便振込」「コンビニ支払い」などの後払い決済方法を使用して転送サービスを行う行為;
    3. 当社または第三者の商標権、著作権、意匠権、特許権、肖像権、広告宣伝権などの権利を侵害すること;
    4. 詐欺などの犯罪行為;
    5. 他人の名義を冒用して本サービスを利用すること;
    6. 当社および第三者の設備を不正に使用すること、または業務を妨害する行為;
    7. 法律、規則、本規約および公共の秩序に違反する行為;
    8. 侮辱、脅迫、中傷を含む内容の繰り返し送信;
    9. 本サービスの運営を妨害する行為;
    10. 当社が不適当と判断したその他の行為。
    会員が本規約に違反したことにより当社が被った損失について、当社は会員に賠償を請求することができます。

第9条(適用法および管轄権)

本規約は日本法に準拠します。本規約に起因する紛争が協議によって解決されない場合は、第一審の専属的管轄裁判所として東京地方裁判所に提訴します。

第10条(サービスの提供拒否および商品の配送不能処理)

  1. サービス提供拒否
    当社は、会員が本規約に違反した場合、または不適切な行為があった場合、本サービスの提供を拒否する権利を保有します。状況は以下に限られません:
    1. 会員が第8条で規定された商品に違反した場合;
    2. 会員の所在地または商品の配送先住所を確認できない場合;
    3. 会員が商品を受け取ることを拒否した場合;
    4. 商品が税関で押収された場合;
    5. 会員が料金を支払わない場合、または支払いにリスクがある場合;
    6. 当社が不適切と判断したその他の状況。
    サービス提供を拒否された会員は、アカウントへのアクセス権を失う可能性があり、既に支払った料金は返金されません。
  2. 商品の配送不能処理
    商品が本条で述べた理由で配送できない場合、当社は商品を30日間(禁輸品を除く)保管します。この期間内に、会員が問題を解決できない場合、当社はその商品を処分する権利を有します(販売、廃棄、返送を含むがこれに限定されない)、会員はこれに対して異議を申し立てることはできません。
  3. 商品の処分後の責任
    本条に基づいて商品を処分した場合、会員が損害を被っても、当社は一切の責任を負いません。当社は民事執行法に従って商品を処分する権利を保有します。
  4. 会員の責任
    当社は実際の貨物輸送には関与しません。輸送中に輸送会社や税関から通関資料の補足や受け取りの連絡が必要な場合、会員は速やかに協力しなければなりません。通関できない場合や期限内に受け取りが行われない場合のすべての損失は、会員が負担します。

第11条(本サービスの変更および中断)

  1. サービスの変更および廃止
    当社は、事前に通知することなく、本サービスの内容を随時変更または廃止する権利を保有します。サービスの変更または廃止により生じた不便または損失について、当社は一切の責任を負いません。
  2. サービスの中断および停止
    以下の状況において、当社は事前に会員に通知することなく、本サービスの一部または全部を一時的に中断または停止する場合があります:
    1. 設備またはシステムのメンテナンス;
    2. 火災、停電、天災、システム障害;
    3. 通信事業者がサービスを提供できない場合;
    4. ハッカー攻撃またはウイルス;
    5. 当社が中断または停止が必要と判断したその他の状況。
    サービスの中断または停止により生じた損失について、当社は一切の責任を負いません。

第12条(当社の責任範囲)

  1. 責任範囲
    当社は、会員が本サービスを利用することによって生じた一切の直接的または間接的な損失、利益損失、特別損害、またはその他未規定の損害について、いかなる責任も負いません。
  2. サービス保証
    当社は、本サービスを通じて購入した商品がショッピングサイトで正常に購入できることを保証しません。会員が当社運営外のサイトやサービスを利用して被った損失について、当社は一切の責任を負いません。
  3. 輸送責任
    当社は、実際の貨物輸送には関与しておらず、輸送途中での紛失や破損が発生した場合、賠償の可否と金額は運送会社の調査により決定されます
  4. 情報の正確性
    当社は、会員がウェブサイトから取得した情報の正確性または完全性について責任を負いません。特に自動翻訳などのシステムによって生成された内容に関しては一切の責任を負いません。
  5. ウイルスおよびネットワークセキュリティ
    当社は、会員が本ウェブサイトまたはサービスを使用している際に、ウイルスやその他の有害なプログラムの影響を受けないことを保証しません。
  6. 損失制限
    当社が会員に対して本サービスの利用に起因して生じた損失に対する賠償額は、会員が当社に支払ったサービス料金を超えないものとします。
  7. その他の責任排除
    本規約に明示されていないその他の責任は、当社が負う範囲には含まれません。

第13条(反社会的勢力の排除)

  1. 声明および約束
    会員は、契約締結日現在、以下のいずれかの状態に該当しないことを声明し、将来も該当しないことを約束します:
    1. 暴力団;
    2. 暴力団員;
    3. 準暴力団員;
    4. 暴力団関連企業;
    5. 社会運動を標榜する犯罪集団、高度知能暴力犯罪集団など;
    6. 上記の状況に社会的または経済的関係を持つ者;
    7. その他の類似の状況。
  2. 禁止行為
    会員は、以下の行為を自ら行わず、または第三者を利用して行わないことを約束します:
    1. 暴力脅迫行為;
    2. 不正な金銭要求行為;
    3. 他人の信用を傷つける、または他人の業務を妨害する行為;
    4. その他の類似行為。
  3. 契約解除
    会員が上記のいずれかの状態や行為に該当すると判明した場合、当社は直ちに契約を解除することができ、その責任を負いません。

第14条(サービスの終了)

会員が死亡した場合、当社はその時点で会員が退会したものとみなし、その会員IDおよびパスワードは使用できなくなります。退会後、会員の残りの権利(未使用のポイント、クーポンなどを含む)は自動的に失効し、当社は一切の責任を負いません。

第15条(付則)

  1. 当社は、規約の最終的な解釈権を保有し、会員は本サービスを利用する際、本規約の各規定に従うものとします。
  2. 本規約の解釈および適用は日本法に準拠します。紛争が生じた場合は、第一審の専属的管轄裁判所として東京地方裁判所を定めます。
プライバシーポリシー
Top
アカウント
简体 繁体 日本語 English