※肉眼では白色に見えますが、一番強い波長は赤660nm、青450nmに調節されています。)赤色光は光合成を促す効果があり、青色光は実や葉を大きく形成する効果があります。E17/E26タイプの照明器具に設置することができます。小さめの植物に適しています。推奨照射距離、植物から20cm〜70cm(お育てになられる植物の状態に応じて変わります)離してお使い下さい。推奨距離40cmの時、照射範囲は60cmです。Plant Lightは、室内で植物を育てることのできる画期的なライトです。
LEDなので省エネです。一日12時間の照射でも1ヶ月の電気代は約82円です。●本商品ご利用前の注意事項※必ずご購入前にお読み下さい。●下記の器具ではご使用ができません。※破損や故障の原因になります。○リモコンのついた電球器具や回路では絶対に使用しないで下さい。○調光(明るさが調節できる)機能の付いた器具では絶対に使用しないで下さい。(段調光器具も含む)(100%点灯でも使用不可)○非常用照明器具、 誘導灯器具、HID ランプ(水銀灯など)用器具、白熱電球専用の人感センサー付器具などでは絶対に使用しないでください。(この他、使用器具の種類によって寸法的、熱的、その他の状況により使用できない場合がございます。)○断熱材施工器具(SB,SGI,SG型表示器具)では絶対に使用しないで下さい。○本製品のワット数以上に適合できる器具を必ずお使い下さい。(ランプが20Wであれば器具が20W以上に対応しているかご確認下さい。 対応していない場合ランプは故障します。)○口金の異なる照明器具では使用できません。○密閉形器具または密閉形に近い器具では、温度上昇が大きくなり、ランプ寿命が短くなるので、使用しないでください。開放形器具を使用してください。●ご使用にあたっての注意事項※必ずご確認下さい。○屋外ではご使用できません。(密閉型器具でも使用不可)○水滴のかかる状態や湿度の高いところでご使用しないで下さい。○電球とは光の広がり方(配光)が異なりますので、器具の種類(ランプが横向きや斜めに取り付けられている器具など)によっては適正な配光や明るさが得られない場合があります。○ランプ周囲温度が40℃を超える場所では使用しない でください。 推奨使用周囲温度は(-5℃~40℃)です。(-5℃以下)でも点灯しますが、低温・防水仕様ではありませんので、結露が起こる環境では使用できません。○表示された電圧で使用してください。短寿命や不点灯などの原因となることがあります。○LED光源には光色、明るさにバラツキがあるため、同じ形名の商品でも光色、明るさが異なることがありますのでご了承ください。○寿命は、光束が70%に低下するまでの時間です。表示は設計寿命であり、製品の寿命を保証するものではありません。LEDチィップは切れることはありませんが電源基板はご使用状況によって故障し、不点灯になる場合があります。○器具を温度の高くなる物(ストーブ、ガスレンジ等)の近くや湿気の発生する場所では使用しないでください。火災・感電の原因となります。